今後は、このブログからインスタグラムに移行することに致しました。
まだ投稿数は少ないですが是非フォローをお願いいたします。
カテゴリーアーカイブ: 未分類
赤ちゃんに欠かせない器官➖胎盤
胎盤とは、着床後ママの子宮内に出来る円盤状の器官です。正常な場合、子宮上部に貼りついて赤ちゃんの成長と共に成長します。
生産期を迎える頃には直径約20~30cm、厚さ2~3cm、重さは500~600g程になり、産院によっては出産後に排出した胎盤を見せてもらえる場合もあります。
胎盤には大きく分けて5つの役割があります。
赤ちゃんの呼吸をサポート
ママの血液中から受け取った酸素を赤ちゃんに送り、赤ちゃんの体から排出されたに二酸化炭素を受け取ってママの血液に戻します。
赤ちゃんの食事をサポート
ママの血液からアミノ酸や脂肪を始めとした様々な栄養素を受け取り、赤ちゃんへ送ります。
妊娠の継続をサポート
妊娠状態を維持するためにhCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)やhPL(ヒト胎盤性ラクトゲン)、女性ホルモンなどを分泌しています。
赤ちゃんの排泄をサポート
赤ちゃんの胎内から排出される老廃物を受け取り、ママの血液に戻します。
赤ちゃんを有害な物質から守る
血液中の有害物質が赤ちゃんへと届かないように、フィルターの役目を果たして赤ちゃんを守っています。
ただし、タバコに含まれるニコチンやアルコール、一部の薬などは分子量が小さくフィルターをくぐりぬけてしまうことも。
胎盤が完成する時期
胎盤は妊娠15週頃に完成して、様々な役割を担う器官として機能し始めます。
完成時は約100gの小さな胎盤が、胎児と共に成長して出産する頃になると5~6倍の大きさになるのです。
ちなみに、胎盤が完成するまで赤ちゃんは卵黄嚢という部分から栄養を補給して成長していきます。
胎盤の完成と共に卵黄嚢から胎盤へと栄養補給先を切り替え、ママから直接様々な栄養を受け取るため15週以降は成長スピードが急激に加速。
胎盤が完成すると、妊娠初期の自然流産リスクが激減することから「安定期」と呼ばれる時期に入ります。
当院は妊娠後の安胎安産治療においては、まさに胎盤の形成時期に大きな役割を果たしている事です。
参考文献
ena-clinic.com/column
二人目も完全自然妊娠
一人目の時から本院にご来院して、鍼灸治療や漢方薬で身体を整えたところで自然妊娠出来ました。
二人目は一年かけて不妊クリニックに通い、毎週期の様なお薬や注射などをして、子連れで毎月何度もクリニックを通院するのも精神的に疲れて大変でしたが、思い切りまた本院に来て身体を整えて2周期目でお見事にご懐妊する事が出来ました、本当に体質改善の大切さをしみじみ感じます。
おめでとうございます🎉🎊
以下は彼女にお寄せ頂いたご感想と本院のコメントです。
是非ご覧下さい♪
- 2024.06.16 妊娠10週目を迎えることができました。二人目を望み丸1年、毎周期不妊クリニックに通いましたが妊娠反応は見られず、仕事をしながら4歳の娘を連れてクリニックに月に何度も通うことと、複数の服薬・注射が心身共に負担となり通院を休止しました。上の子を妊娠したときにお世話になった桃仁堂さんにお電話で相談したところ子連れ来院が可能とのことで数年ぶりに通院を開始しました。すると、あっという間の2周期目で自然妊娠。
先生の技術は本当にすばらしいです!
服薬無しで基礎体温がしっかり上がる、生理時は経血量が充分にある、など漢方と鍼灸は私の体質に合っていると実感しました。
甲状腺機能(抗TPO抗体)の高値がありまだまだ出産まで安心できない状態なので今後も安胎治療でお世話になります。
追記:桃仁堂さんに通い無事出産した娘は未だに風邪や発熱などの病気をしたことがなく、本当に丈夫で周囲から驚かれています。これも全て先生の鍼灸のおかげだと家族一同で感謝しております。 - 店舗コメント2024.06.17 15:06y.n 様
いつもご来院ありがとうございます。
そしてお見事な完全なる自然妊娠本当におめでとうございます。
元々は一人目の時はこちらで治療して自然妊娠出来たので、卵管の通りが良好なはずですし、再び自然妊娠する力が持っていると思うので、1年近くも不妊クリニックでいろんな排卵誘発剤や黄体ホルモンの注射などでも結果が出なかったから、むしろおくすりの副作用で身体に負担を掛かったじゃないかと思いました。
思い切り鍼灸治療や漢方薬に切り替えてから、僅か2週期目で自然妊娠出来ました。
本当にお見事でした、こちらを信頼して頂いて、直ぐにお応える事が出来たのも本当に嬉しく思っております。
これからは胎盤や神経系、臓器の形成する大事な時期なので、一人目のお子様のように脳や身体の発達を最大限に引き出して安胎安産治療を続けて行きましょう。
是非元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
AMH0.9以下 3週期目の自然妊娠 驚きの双子
Kさんは3ヶ月前から当院に訪れ、28歳の時に測定したAMH:0.9以下、体外受精3回、顕微受精は1回行われていましたが、結果に至らずに現在は生理やや不順で、鍼灸治療で体質改善をしっかりして、自然妊娠を目指すという事です。
見た目では痩せ型で、疲れやすく、食も細い、典型的な気血両虚のタイプに中医的な視点で判断しました。
それから週一の鍼灸治療に通って頂き、何と3回目の生理周期でタイミングを取って貰い、お見事に自然妊娠が出来て、先週病院でも胎嚢を確認出来、しかも二卵生の双子ちゃんです、本当におめでとうございます。
いままでの努力は一気に報われたの気がします。
このサプライズに彼女も大喜びです。
これからは心拍の確認などもあるので、トラブル無く順調に育てるように安胎安産治療などと施しして行きますので、是非元気な双子ちゃんを産んでください。
生後5ヶ月の赤ちゃんがご挨拶に
先日本院で不妊治療を経て、無事に自然妊娠が出来てかつて安胎安産治療も継続して頂いてた方が、生後5ヶ月なるお子さんを連れてご挨拶に本院に訪れました。
私も抱っこさせてもらいましたが、腕の中のズッシリ感が生後の発育の良さが物を語っているように思います。
ここに来なかったら、この子は今居ないし、先生との出会いは自分の人生を変わった様に思うってお母さんに述べられました、とても感謝されました。
私とも感無量でして、人の幸せをお手伝い出来るお仕事って本当に素敵で幸せだな〜とつくつく思うと同時に気も引き締めました。
H様、暑いお天気の中、ベビーカーを押して電車でのお越し本当にお疲れ様でした、わざわざ赤ちゃんを連れて見せに来てくれて本当にありがとうございました。
たっぷりの愛情を注いて、子育てを楽しみにしながら、頑張って下さいね、陰ながら応援しております。
PGT-A. PGT-M着床前診断について
最近本院でも着床診断を行う不妊治療の方が多く見受けられます。
PGT-AとPGT-Mの違いは、
PGT-Aは胚の染色体の数的異常を確認する検査で、PGT–Mは単一遺伝子の異常に基づく遺伝性疾患を対象とする着床前診断です。
PGT-Aのメリットは検査の結果が本当に正しい精度はおよそ70%〜80%である。
PGT-Aのデメリット は、検査のために細胞を採取することによる胚盤胞へのダメージが心配されます。 検査をしても染色体異常に起因しない流産は防ぐことができません。
正常胚であるにも関わらず異常胚と誤判定のリスクがあります。
通常の治療費用とは別に、胚の検査費用がかかります(胚盤胞1個あたり11万円)。
ただし、正常胚を移植出来た場合は妊娠率高くなります、従って流産率低くなります。
PGT-A実施条件
実施には日本産婦人科学会の提示する条件があります。
- ・胚移植を行い、2回以上不成功の既往がある場合
- ・2回以上の流死産(生化学妊娠を除く)の既往がある場合
気になる方や迷われておる方は是非高度生殖医療の病院にご相談下さい。
緊急お知らせ
明日よる9:00にNHK総合テレビで「NHKスペシャル 東洋医学を科学する 鍼灸 漢方薬の新たな世界」
ご都合合えば、是非見て下さいね。
今月は完全自然妊娠の方が多く見られてます
先月から初診で通われた方から、何名の方は低温期、排卵期、着床期などのタイミング良く鍼灸治療を受けて、今月になってから妊娠が判明されました。
本当におめでとうございます。
中には一人目の方や二人目の方もいっらしゃいます。
中には片道2時間近く掛かった方もおられました
本当に体質改善の大切さを改めて感じさせられました。
ただ妊娠する事がゴールでは無く、しっかり出産までトラブル無く元気な赤ちゃんを育てるよう安胎安産治療を引き続き宜しくお願いします。
今日は7ヶ月の双子ちゃんが当院にやってきました
不妊治療で本院に通われてた患者様が無事に出産されて、立派な双子ちゃんと会いに来て頂きました。
本当におめでとうございます。
お母さんに開口一番お話頂いたのは、鍼灸治療や漢方薬のお陰でより良い卵が二つ取れました、その二つの受精卵を戻した時に二つともお見事に着床して、順調に育って妊娠中にトラブルもなく出産時は一人は2870gともう一人は3050gでした、二人に体重差が少なく、何というか素晴らしい双子ちゃんの体重でした。
7ヶ月になり双子ちゃんふたりとも体重もしっかり増え、お顔がふっくらしていて、栄養状態も良く、立派に育っている事は実に感心しております。
本日お忙しい中わざわざご夫妻揃って双子ちゃんのお顔を見せに来て頂いて、本当にありがとうございました。
一日の疲れが一気に吹っ飛びました。
女性院長の相談し易さによる効果
今日の共同通信ニュースでは先生(医師)と患者さんの間では『女性同士』では気楽に症状を打ち明けやく、有益の関係から、治療効果も高く、死亡率が低くという調査です。
患者と医師「女性同士」が有益 東京大など調査、死亡率など低く
配信 2024年4月23日 08:32更新 2024年4月23日 19:32共同通信共同通信社
女性患者は女性医師に治療された方がメリットが大きいことを米国での調査で明らかにしたと23日、東京大などのチームが米医学誌に発表した。男性医師の場合より死亡率や再入院率が低かった。女性医師が増えれば、女性患者の治療経過の改善につながる可能性があるとしている。
研究では、米国の高齢者向け公的医療保険の診療報酬データを活用し、2016~19年に約4万2千人の医師が治療した65歳以上の緊急入院患者約78万人を調査。年齢や病態などをそろえて医師と患者をそれぞれ性別で比較、分析した。
女性同士だと患者が気兼ねなく症状を打ち明けやすいことなどが背景にあるのではないかと推測。